忍者ブログ

鏡幻屋・灯の戯言日記

ここは、灯友星の日々の小言+SSを綴った日記帳です。何かの感想やらサイトと作品の裏話やらを書いてます。拍手レスやらお礼もこっちです。 基本、更新日周辺でしか書かないと思います。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予告通り、そうなりました…年末になると、何やら忙しいです。本日は企業の説明会に行ってまいりました。スーツと慣れない靴で行った後、そのまま反対方向にある学校にとんぼ返り。3時間近くかかった上に昼ごはんは食べ損ねかけるし。大変でした。今年は授業とバイト×2に加え、就活の準備です。しかもそろそろクリスマス企画始めようかな、と思うのに、07とナルトの連載分が書けてない…(泣)いっそのこと年始企画と一緒にすべきでしょうか…。何にせよ、とりあえずの目標は、目指せ次のナルトと07っ。ナルトなんて、しばらく更新できてないのでは?!…誰かシカナルぱわーを私にわけてくださいませ;

そういえば、先日は変な夢を見ました。…いや、夢自体はいつものことなんで、慣れてるんですが;
内容は、珍しくアイシー21。前日それを読んだ覚えはないんですが、何故か夢に出てきました。けどアイシーははじめてかも。


詳しくは、あんまり覚えてません。夢なんてそんなもんです。けど、ちょっとパラレル風味の学園物で、可愛いセナ君がいて、まもり姉ちゃんもいて…何より、あれが一番うけたっ!常識的な生徒会長に、参謀の副会長(+1人)の、『悪役生徒会』っ!!…何で悪役なのか、とかいうツッコミはこの際なしでお願いします;だって、そう言ってたし。もちろん、会長がムサシさんで、副がヒルマさんっ(と栗田さん)。学ラン着たヒルマさんが異様にカッコよかったです(笑)まぁとにかく、楽しい夢でした。

 

○今日のSSS(ナルト・続き)

やはり転校生の彼女に見覚えのあったチョウジは、だが2人とは違って誰なのか、すぐに思い出した。
偶々隣に席を置くヒナタに、そっと聞いてみる。
「ねぇ、ヒナタ。あの子って…」
「あ、覚えてたのね、チョウジ君」
「当たり前じゃない。忘れるわけないよ。久しぶりだねぇ」
感慨深げに言った時。

天井からドタンっ、と激しい音が2,3度して、突然何かが上から落ちてきた。
いきなりの出来事に後ろで話していたシカマルもイノも、誰もが大騒ぎである。
「ねずみ?!」
「泥棒っ?」
「違うわ!怪盗キ○ドよ!!」
『それは番組が違うだろっっ』
その中で、唯一冷静に言葉を放ったのは、転校生であった。

「そんなとこにいたの?イタ兄」

しん、と教室が水を打ったように静まった。
「あ、あぁ……ようやく出られた…」
白い煙埃の中から立ち上がったのは、先程壇上で見た、新しい副担任の青年であった。
サスケそっくりの顔立ちだが、こちらの方が大人びていて、魅力的に見える。
「全く、酷い目にあった」
「な、何でお前は上から来るんだっ?!」
「あ。アスマさん。すいません、遅れまして」
平然と言う青年に、誰もがそうじゃないだろう、と心の中で突っ込む。
「兄貴っ。何でここにいるんだ?!」
「…愚弟か。お前には関係ないだろう。それから、学校では『先生』と呼べ」
「そんなことはどうだっていいっ」
「いや、よくない。公私混同はいけない、というのがわからないのか?」
嘲笑の笑みを浮かべる青年に、サスケはギリリっと悔しげに噛み締めた。
「…とりあえず、こいつが今日からこのクラスの副担任になる、先生だ」
「うちはイタチです。どうぞよろしくお願いします」
にこりと微笑まれ、クラスの大半の女子が浮き足立つ。
「きゃーっ。イタチ先生、カッコいいっ」
「やだぁ。サスケ君に激似じゃない~」
「えぇっ。お兄さんの方が大人の魅力があるわよー」
さっきとは別の意味で騒ぐ女子に、圧倒された男子達は微妙な様子でそれを眺めていた。
その中、青年の隣にいた転校生が、小声で何事かを呟く。ちょいと気になったシカマルは、読唇術でそれを拾い聞きした。
「ごめんね。ウチのバカがアホな真似して」
何故か申し訳なさそうに言う転校生に、青年は弟に向けたのとは正反対の、優しい笑みをもって言う。
「お前が気にする必要はない。どうせこうなるだろうとは思っていたからな」
「けどその様子だと相当悲惨だっただろ。カ…桜庭先生と違って、オ…私と同じクラスになったばかりに」
「大丈夫だ。今回は『朝礼直後に拉致・縄でぐるぐる巻きにされた後、少しばかり眠り薬をかがされてここの屋根裏に放置された』だけだから」
それだけでも十分酷いとは思うが、青年は至って平気そうである。逆に転校生の方が頭にきたらしく、低い声でそっと呟いていた。
「…あのクソオヤジ。今日こそ絞め殺してやるっ」
…何とも物騒な呟きだ、とシカマルは思った。
ふと、彼と目があいにやりと笑った…ような、気がした。
またか、と思う。転校生といい、青年といい、今日は何なのだろう、とため息をついた。
だが、謎が多すぎる。それに、親しげな様子の2人は、どんな関係なのだろうか。
何となく、シカマルはいつの間にかそのことだけが気になっていた。

ようやく、イタ兄登場っ。まだまだ続きます。…いつまで、続くんでしょうか?(ォィ

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
  • 03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
最新CM
プロフィール
  • HN:
    灯友星
    HP:
    性別:
    非公開
    趣味:
    本読み、ネットめぐり
    自己紹介:
    日々素敵な出会い(小説とかマンガとか)を求め、あちこちの本屋を巡るのが大好き。
    一番好きな時間は、小春日和にふかふかの布団の上で、大量の本とぬいぐるみたちに囲まれ、ゆっくりお昼寝してる間。とにかくまったりな性格。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アド
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 鏡幻屋・灯の戯言日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]